「どこまで話しても平行線」から抜け出すには?

こんにちは^ ^

人が成長する
ワークライフバランス
の考え方と仕組みの導入で

あなたの会社を
「一生働きたい会社」にする

働き方チェンジパートナー
清水亜希子です!

・   ・   ・

メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【一生働きたい会社づくりの秘訣】
ワークライフバランス×チームビルディング
今いるメンバーで業績を上げる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

でお届けしている内容を
そのままブログで
お伝えしています。

■━━━━━━━━━━━━■

「どこまで話しても平行線」から抜け出すには?



先日妹と電話で話した時のことです。


コロナウィルスのことで
私たち家族を心配して
連絡してくれたのですが、

その中で
政府のマスクを配布する施策
についての話になりました。


わかりやすく言うと
文句です。


妹の考えに対して
「私はこう思うよ」
「それはわからないんじゃない」
などなど私の考えを伝えていたら・・・

完全に対立構造になりました(笑)


どちらが良くて
どちらが悪い

というような話です。


これはどこまで行っても
平行線になります。


そんな時
どうすると良いのか?


今日はそんなお話です^ ^


■━━━━━━━━━━━━■



先日妹と電話で話した時のことです。


コロナウィルスのことで
私たち家族を心配して
連絡してくれたのですが、

その中で
政府のマスクを配布する施策
についての話になりました。


わかりやすく言うと
文句です。


それらに対して

「私はこう思うよ」
「それはわからないんじゃない」

と純粋に私が感じたことを
返していました。


そのうちに

それはそうかもしれないけれど
でもあれはないよー
これはないよー
と妹の発言がエスカレートして行き・・・

完全に対立構造になりました(笑)



どちらが良くて
どちらが悪い

というような話です。



これはどこまで行っても
平行線です。



だんだんとやりとりが
白熱してく来た時に

ふと思ったのです。


なぜ私たちがこのことで
こんなに言い合いを
しなければならないのか、と。


今のように
沢山の情報が
日々更新されて、

何が正しくて
何が正しくないのか

正直わからない状況です。


妹は
それら日々チェックしている
と話していました。


一方の私は
あまり情報に振り回されないように、

つまり、瞬時に反応しないように
とにかく情報を得る
ということを意識的に避けていました。


そういう情報の差、
は当然あると思いますし、

それによって
判断が変わることもあると思います。


それに、
起こったことを後から
あーでもない
こーでもない
と批判することは簡単ですが


実際に自分がそうだったとしたら・・・
正直どういう判断が良いのか
わかりません。



なので私自身は
まずはこの状況の中で
出来る限りの情報を集めて
日々判断している今の政府のことは
完全に悪者、とは思えません。




人はすべてのことを
知ることはできません。


どんなに合理的に判断しているとしても
そこには必ず自分の知らない面があります。

限られた情報の中で
判断しているのです。

「限定合理性」

の話です。



私が知っている情報と
妹が知っている情報はには
差があります。


私たちが知っている情報と
政府が知っている情報にも
差があります。


その中で判断しているのです。


これは組織の中でも同じです。


経営者が知っている情報と
社員さんが知っている情報は
違います。

そこには
確実に差があります。

それを考えずに、
そこに想いを馳せることなく、


・経営者の決定に対して
 常に批判的発言をする社員

・管理職の発言に
 リーダーとしてなってない

とお互いに言い合っているケースを
少なからず見ます。



会議の中での意見のぶつかり合い。
どこまで行っても平行線な話し合い。


ありますよね?


そうなるのには
理由があります。


前提が違う、のです。


それは情報だけでなく
その人のこれまでの選択や
結果として起きた出来事、

などから
その発言や考えに至っている
ということです。



ではそのような状態になった時
どうすると良いのか???



相手は
なぜそう考えたのか?

を考えることです。


つまり

・瞬時に
 (自分の前提をベースに)
・良い・悪いを判断しない

ということです。


瞬時の判断は
自分の前提をベースにしている
ということです。


そのためには・・・

「どうして●●さんはそのように考えたのだろう?」

と自分に問いかけてみることです。


そして、想像はあくまでも想像です。


直接問いかけることが出来れば
一番良いですね。



とはいえ
中々ハードルが高い
という方もいるでしょう。


すぐにはできないので
訓練も必要です。



ということで(笑)


そんな場を提供したいと思い、
前回のメルマガでも触れた


クロスロードダイバーシティ編
の体験会を

zoomというweb会議システムを使って
開催します!


私にとっても
web会議システムを使ってのセミナーは
チャレンジです。

ぜひ気軽な気持ちで

自分が物事をどうとらえているのか
相手の背景を知るとどんな変化が起こるのか

を味わってみてください^ ^


===========================================

【オンライン】
クロスロードダイバーシティ編体験セミナー@Zoom


日 時:
2020年4月23日(木) 10:00-11:30(9:50よりオープン)
2020年4月23日(木) 15:00-16:30(14:50よりオープン)

会 場:オンライン(Zoom)
※10分前より会場をオープンにしています。
 Zoom操作に不安がある方はその時間を活用ください。
※開催前日に、メールにてZoomURLをお知らせします

参加費:3000円
※通常5,000円のところ、今回は初回特別価格です。


セミナーの詳細&お申込みはコチラから
↓↓↓
https://ff-connect.com/20200423-crd/

===========================================



最後まで読んでいただき
ありがとうございます^ ^


次回をお楽しみに♪

 

 

関連記事

  1. 「ビジョンを伝える」のは何のため?

  2. 障害者を作っているのはだれか

  3. 「オンライン」って難しい?

  4. これが「働き方改革」です^ ^

  5. 「コミュニケーション不足」で片づけない

  6. 会社の、部署の目標に沿った行動をしていますか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xs171000/ff-connect.com/public_html/ver2/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 137
コメントするためには、 ログイン してください。
2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

過去の記事