一年の計は2日にあり!?2018年最初のブログです

あけましておめでとうございます^ ^

人が成長する
ワークライフバランス
の考え方と仕組みの導入で

あなたの会社を
「一生働きたい会社」にする

働き方チェンジパートナー
清水亜希子です!

・   ・   ・

元旦の昨日は、
家族で春日大社に
初詣に行ってきました。

昨年の8月から約4ヶ月
このブログを休み
準備をしていたメルマガ発行。

ようやく12/15から
配信を始め、

毎日とは言わないまでも
週4日のペースで
発行しています。

興味のある方は

こちらから登録できます↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【一生働きたい会社づくりの秘訣】
ワークライフバランス×チームビルディング
今いるメンバーで業績をあげる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

元旦の昨日も
一年の計は元旦にあり

ということで

元旦に発行するのが
セオリー通り!?だし
美しいな〜

と考えていました。

ですが

元旦の昨日は、
家族で春日大社に
初詣に行ってきました。

メルマガ発行以上に
家族との時間を
大切にしたい

PCに向かいませんでした。

まあ、
本来は年末年始の
お休み中ですし

メルマガを
書かないことの方が

みなさんにとっても
あたり前の選択
かもしれませんね(笑)

ということで
今日はメルマガにも書いた
内容をブログでも
お伝えします^^

新しい年を迎えるにあたり
今年の目標を立てました!

自分の気持ちに
できる限り正直に
行動する

この当たり前のようで
実は難しいこと

を今年は習慣にしたいと
考えています。

自分の気持ちに
正直に生きる

とは

わがままに生きる

ということでは
ありません。

おおげさでも
何でもなく

一度きりの
自分の人生です。

自分の人生を生きる

これが私の人生のテーマです。

この人生のテーマを
実現するための
一つに

死ぬ直前まで働く

という目標があります。

これは私が
就職活動の時に母親に言われた一言
が大きく影響しています。

「女が働こうと思ったら
公務員でなければ無理」

民間の会社に就職を希望していた私に
母が言った言葉です。

母は、国家公務員でした。

実際に
結婚しても、出産しても
きちんと休みを取り

仕事を続けていました。

一生仕事をしたい。

でもそれは
自分のやりたいことで
自分が成長しお金ももらいながら
実現したいことでした。

公務員がダメ
という事ではなく

当時の私は
公務員でこれがやりたい!
という明確なものが
持てませんでした。

私の人生なのに。。。

だったら
民間企業でも一生働いてみせる!

そう誓ったのです。

誰かの常識に囚われて
自分の未来を
決めてしまう。。。

そんな人生は
もったいない!

やってみて
違ったらその時に
軌道修正すればいい。

自分の人生のゴールが
明確だからこそ

迷うことなく決断できるし

違ったとしても
そのことを
人のせいにはしません。

なぜなら
自分で選んでいるから
です。

本当に大事にしていることに
自分の時間とエネルギーを使う
ことが

自分の人生を豊かにする
コツだと考えています。

人生だけでなく
仕事でも同じです。

〇〇したい!
と思ったことに

全力を注ぐことで

その成果が出やすくなる。

全てをそれなりに
うまくいかせようと
するのではなく

絶対これは成し遂げたい
というものに注力することで

より早く成果がでるはずです。

妻の出産まもない大事な時期に
仕事が忙しくて早く帰れない

妻の出産よりも
大事な仕事ってありますか?

仕事の方が重要だ
と思い込んでいませんか?

それ私の仕事?と思う仕事や役割を
断れずに引き受ける

今までの慣習や立場的な問題で
何も考えずに引き受けていませんか?

その仕事は
今目の前にある仕事よりも重要ですか?

細かいことまで
あげればきりがありませんが

本当は○○したいのに
実際には▲▲している

という時に
自分の気持ちにを感じ

ほんとうはどうしたいのか?
から考えてみるといいでしょう。

ワークライフバランスとは

大切にしたいことを
大切にすること

です。

友人の

学校専門
ワークライフバランスコンサルタント
澤田真由美さん

の言葉です。

年末から年始にかけて
メルマガを書くことも含めて
改めて考えてみた時に

この定義が一番
本質をついている
と感じています。

大切なこと、とは

仕事を含めた
人生の中で大切にしたいこと。

大切にする、とは

時間とエネルギーを
使うことです。

その大切にしたいことは
ライフステージによって
変わります。

一番大切にしたことは
その時々によって変わる。

そう考えているからこそ
その時に応じて

仕事の仕方
働き方を
選べるようにすること

これが
自分を大切にすることとなり

その結果
力が発揮され
成果につながる。

このことは
個人だけでなく
法人にも当てはまります。

法人にとっても
大切にしたいことは

置かれている環境や
会社の状態によって
変わるはずです。

その状態に応じて
大切にしたいこと以外には
手を出さない。

その結果
そこに注力できる。

それが戦略です。

大切にしたいことを
大切にすることは

個人にも
法人にも

あてはまりますね。

今年は
私自身もそうですが

そういう選択ができるよう
法人を支援することで

そういう選択ができる
個人が増える

そんな1年にします。

あなたが
この1年最も大切にしたいことは
何ですか?

さて、今日はここまで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます^ ^

・   ・   ・

宝石緑ワークライフバランスコンサルティング

宝石紫チームビルディング

宝石白キャッシュフローコーチへの

お問い合わせはこちらより

 

関連記事

  1. 識学の「目標」とは?

  2. 識学の「結果」とは?

  3. 識学の「位置」とは?~その1

  4. 初めてには時間がかかる

  5. 識学の「恐怖」とは?

  6. 知ることが近道になる!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xs171000/ff-connect.com/public_html/ver2/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 137
コメントするためには、 ログイン してください。
2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

過去の記事