今のビジネスを始めた理由

こんにちは^ ^

人と人の違いを組織の力にする
ワークライフバランス×チームビルディング
の考え方と仕組みの導入で

あなたの会社を
「一生働きたい会社」にする

働き方チェンジパートナー
清水亜希子です!

・   ・   ・

メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【一生働きたい会社づくりの秘訣】
ワークライフバランス×チームビルディング
今いるメンバーで業績を上げる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

でお届けしている内容を
そのままブログで
お伝えしています。

■━━━━━━━━━━━━■

「今のビジネスを始めた理由」

ここのところ
メルマガ配信を
怠っていました。

その理由は・・・

なかなか話がまとまらない!

と言えば聞こえはいいですが
結局のところ

・いいことを書かなれば

・読んでくれる方に
 役に立つ内容を書かなければ

とメルマガを書くのに
「ねばならぬ」に
縛られていたなーと思います。

と、今まさに気づいた!
ように言っていますが、

実はこれまでも
メルマガを書いていて
何度も同じ壁に
ぶつかっています(笑)

そんな壁を人の力を借りて
乗り越えよう!
ということで、

実は今日から
ゲーム戦略を学んでいる
仲間と一緒に
「ファン化メルマガ」
に挑戦します。

その日その日のテーマに沿って
メルマガを配信する!
というものです。

今日のお題は・・・
「私が今のビジネスを始めた理由」

せっかくなので
改めて書きたいと思います♪

  
今日はそんなお話です^ ^
  
  
 
■━━━━━━━━━━━━■

今の私のビジネスは何か?
と言うと、

企業へのコンサルティング

おやこひろばの運営

です。

一生働きたい会社をつくる
組織づくりの専門家として
企業へのコンサルティング

おやこひろばの運営を通じて
「地域で共に育ちあう」
を実現する場づくり

をしています。

もともとは
学生時代のアルバイト経験から

働くこと=
学び・成長しながら
お給料がもらえる
すごい仕組みだ!

と感動したことから

「死ぬ直前まで働いていたい!」

と考えたことが原点です。

そこから、

新卒で入社した会社で
沢山の経営者の方と
お話する中で

一生働き続けるには
自分が「経営者」になればいいのだ!
と考えるようになりました。

自分で起業している人からは、
やりたいことを
やるために独立した
という話を聞きますが

私の場合は

「社長になる!」
というのが始まりです。

もちろん結果として
やりたいことに出会ったから、
というのはありますが(笑)

当時は
どうなったら
「社長になれるのか」
全くわからなかったのに

不思議なもので
そうやって「経営者になる!」
と決めると
そうなるものです。

そして運命の2011年3月。

無職になると同時に
これだ!という
仕事に出会います。

独立の準備に
もってこいだと思うから、
と誘われて

知り合いが立ち上げる会社に
社員として転職して3ヶ月
経った頃でした。

早くて半年
遅くとも2年以内に

これだ!と思える
ビジネスを見つけて
起業しよう!

と思っていたら
突然の事業休止宣告
でした。

まだ何をやるかも
決まっていない状態だったので
起業はできない。

子どもを保育園に
預けていたので、

無職になることは
起業の道が遠のく
ことになるかも・・・

とかなり迷いました。

最終的には夫の
「どうしたかったんだっけ?」
の一言に、

転職するにしても
起業につながる転職をする。

その前にできれば
何をするかを見つける!
と覚悟を決めました。

そんな時に
東日本大震災が起こります。

会社を辞めることが
決まっていたので
社長からは「出社しなくていいよ」
と言われ・・・

すぐにハローワークと
本屋に通う日々になりました。

それが良かったのだと思います。

職業訓練学校に
通えることがわかり

そして、
本屋で運命の本に出合います。

(株)ワーク・ライフバランス社長
小室淑恵さんの著書
「6時に帰るチーム術」です。

*Kindle版のリンクです
↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/%EF%BC%96%E6%99%82%E3%81%AB%E5%B8%B0%E3%82%8B-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%A1%93-%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E6%B7%91%E6%81%B5-ebook/dp/B011TLREJ8

この本の中に書いてあった
「ワークライフバランス」
の考え方に強く共感し、

これを組織に広めることが出来れば

経営者と働く人の
双方にとっていいことづくし!
と感じたことを
今でもはっきり覚えています。

決められた時間の中で
仕事をする人が優秀だ
という考え方を叩き込まれた新卒時代。

決して残業をしたいと思って
していたわけではないけれど、
短時間勤務になって
帰らなければならない時間が出来た時に

これまでとは全く違ったやり方を
自分で考え実行することで
成果を出せるようになった。

それでも評価をされるのは
働いた時間によるところが大きい・・・

働く環境によって
その人が本来持つ強みが
発揮されないのは
本当にもったいないことだ!
という思いで

(株)ワーク・ライフバランス社の
コンサルタント養成講座の門戸を
たたきました。

今でこそ
「働き方改革」
と言われていますが

当時は
「ワークライフバランス」
何それ?

それってゆとりのある企業が
やることでしょ、
という感じでした。

それでも

当時から
必要性を感じてくださった
経営者との出会いによって

ライフステージに応じて
働き方を選べる社会の実現を
一緒にめざして
ここまで続けられています。

社会のニーズもあって
大手企業からの依頼もありますが、

めざしているのは
会社がある
三鷹の企業が
魅力的な会社になることで

三鷹に人が集まり
住みたい街No.1になること

をめざしています^ ^

私自身が感じた
「働くことのおもしろさ」
がやっぱり原点です。

昨年の秋からは
コンサルティングだけでなく
おやこひろばの運営も始めました。

これは
そもそも起業当初に
保育園を作ろう!

と考えていたことが
形を変えて実現できている
そんな感じです。

今年の4月からは
地元三鷹市の補助事業として
運営しています。

私が現場に出ることは少ないですが
信頼できるメンバーのおかげで
本当に良い場所になっています。

コロナの影響もあり
市の補助事業としては
閉所からのスタートでしたが、

その前から来ていただいていた
ご近所の親子が
6月の再開を待ち望んでくれていた
ことを聴くと

地域のインフラ的な存在になる
最初の一歩は踏み出せているな
と感じています。

私は、家事も育児も
広い意味で働くことだと
考えています。

働くことをおもしろくすることは
毎日の営みが面白くなることであり
結果として人生がおもしろくなることに
つながるな、と。

本当はチームビルディングとの出会い
についても書きたかったのですが

ずいぶん長くなりました(汗)

ということで
その話はまたの機会にします。

最後まで読んでいただき
ありがとうございます^ ^

次回をお楽しみに♪


YouTube始めました!

チャンネル登録していただけると嬉しいです^ ^

◆清水亜希子のはたらくをおもしろくするチャンネル
↓↓↓   

https://www.youtube.com/feed/my_videos


 

関連記事

  1. 平日の運動会、仕事を休めますか?

  2. 自分にはどうすることもできない状況の時に考えること

  3. これで業務の中断もこわくない!?~中断のもう一つのメリット

  4. 答えではなく考え方を学ぶ

  5. 効果アップの視点で仕事をする

  6. 高齢者雇用の要!これまでの人件費対策とこれからの人件費対策

    俳優という仕事にも共通する働き方改革

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xs171000/ff-connect.com/public_html/ver2/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 137
コメントするためには、 ログイン してください。
2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去の記事