パワハラを撲滅する組織づくり

こんにちは^ ^

人が成長する
ワークライフバランス
の考え方と仕組みの導入で

あなたの会社を
「一生働きたい会社」にする

働き方チェンジパートナー
清水亜希子です!

・   ・   ・

メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【一生働きたい会社づくりの秘訣】
ワークライフバランス×チームビルディング
今いるメンバーで業績を上げる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

でお届けしている内容を
そのままブログで
お伝えしています。

■━━━━━━━━━━━━■

パワハラを撲滅する組織づくり

先日

大手企業向けのパワハラ研修
で活躍している湯澤さんの
話を聞きました。

湯澤さんが声がけをしてくれて
ZOOMで勉強会を開いてくれました。


3-4人集まればいいかな
と思っていらしたようですが

最終的に20名近い方が集まり
ご自身の会社や
お客様先での
状況をどうにかしたいと
学び合いまいました。

と言えば
聞こえはいいですが(笑)、

実際には、
湯澤さんのお話から
私が学ばせていただくことばかり
でした。

今日はそんなお話です^ ^

 
 
■━━━━━━━━━━━━■

 

緊急事態宣言が解除され
世の中が新しい日常
に向けて動き始めました。

今週・来週とセミナーをする
テレワークというテーマでいくと

テレワークという手段としての
働き方改革が進んだ一方で、
マネジメントのやり方に
課題を感じている企業の声も聞きます。

そのような中、
ある法律が間もなく施行されます。


マネジメントだけの
問題とは言い切れないテーマ
ですが、

マネジメントの難しさを
一層痛感することになる

そんな法律ではないか
と感じています。

それが・・・

パワハラ防止法です。


2020年6月1日から
施行されます。


これにより、

大企業は
パワーハラスメント防止のために、
雇用管理上必要な措置を講じることが
事業主の義務となります。
(中小企業は2022年4月1日から)

実は先日
大手企業向けのパワハラ研修
で活躍している
湯澤さん主催の勉強会
に参加しました。

パワハラが起きない組織作り専門コンサルタント
湯澤社会保険労務士事務所
https://office-yuzawa.com/

湯澤さん曰く、

3-4人集まってくれたらいいな
という軽い気持ちで
SNSで呼びかけたころ
それが命取りになった・・・

とおっしゃるほど
想定外に人が集まったそうで、

気づけば約20名が参加し、
ご自身の会社や
お客様先での
状況をどうにかしたいと
学び合いました。


と言えば
聞こえはいいですが(笑)、

実際には、
湯澤さんのお話から
私が学ばせていただくことばかり
でした。

中でも気になったのが


そもそもの
パワハラの問題は何か?
ということです。

パワハラの問題は

行為者が
自分がパワーハラスメントをやっている
と自覚していないこと

だと言うのです。


実際にデータを見ると、

約半数が
「自分ではパワーハラスメントをしたと
 感じていない」
に分類されます。

※「職場のパワーハラスメントに関する実態調査報告書」
  より

なるほど、と感じました。

では、なぜ無自覚なのか?
何に対して、無自覚なのか?

湯澤さんは
「3つの対象」について
お話されました。


①パワハラ対策

大手企業であれば
パワハラ対策研修は
定期的に開催されているはずです。

それに参加しても
「自分には関係ない」
「自分はしないし」
と思っている。

つまり
「取り組みそのもの」
に無関心なケースです。


本当は社内の数名に
自覚してもらいたい。

そのための研修だけれど、
当の本人たちは
「自分ではない誰かのこと」
と思っている・・・
そんな状況です。

②仲間や環境の変化


例えば、

自分のやり方が
ベストだと思っていて、

そのやり方を押し付けたり、
それができないことを叱責したり、
といったケースです。

そもそも現代は
「答えのない時代」です。

自分が上手く行ったケースが
相手にとっても上手く行く
とは限りません。

環境も変わっているわけです。

これまでは
ある程度時間を気にすることなく
できたことが、

法律が変わっていて
時間を際限なく使うことはできないし、
そもそも時間無制限には働けない
働きたくない、という方も多いでしょう。

それに対して
持論やこれまでのやり方を強要することは
周りから見ても違和感を感じるはずです。

その周りの空気にも気づかない。
気づこうとしない、
そんな状態です。

③自分自身


周りを大切にしていない人は
自分を大切にしていない人。

湯澤さんはそのようにも
話していました。


私自身
ワークライフバランス=
大切なものを大切にすることだ

と伝えている中で

その最たるものが
「自分自身」だと
考えています。

自分を大事にするから
人も大事にできる

私はそう思っています。


そこにはまず
「自分を知ること」
というのがあって

そうすると
「自分と相手が違う」
ことに気づきます。


違うことが悪いのではなく
違うことを前提に
進めればいいのです。


湯澤さんの話を聴いて
パワハラ撲滅のスタートは

「人と人は違う」

ことを知ることなのだ!

と自分なりに理解しました。


まさに、
チームビルディングの原点です。


私自身
社労士ではないし、
法律のことも詳しくないし・・・

とパワハラに関しては
少ししり込みしているところも
ありました。


しかし
湯澤さんの話から

結局物事の本質は同じであり
同じであるからこそ本質なのだ

と悟ったような境地
になっています(笑)

法律を知らないから
というのは
私の言い訳で、

本当はとても大事なこと感じているのに
自分の自信のなさや
覚悟のなさを

堂々と言っているだけだな、
とも思いました。


つべこべ言わずに

組織をどうしていきたいのか?

どんな組織であれば
そこで働く人が

はたらくことをおもしろく!
人生をおもしろく!

感じるのか?


そのことを
まっすぐに追及していけば
おのずとついてくる。


湯澤さんの熱量に
私の心の炎がついた

そんな時間でした。

最後まで読んでいただき
ありがとうございます^ ^


次回をお楽しみに♪


★★★★★★★★★申込受付中!★★★★★★★★★


パワハラと切り口は違いますが
本質的な部分は同じ!

テレワークにおける
マネジメントについての
セミナーを開催します。

—————————————————–
【WEB】<働き方改革をおもしろく!>
テレワークで成果を上げるチームづくりセミナー@ZOOM
—————————————————–

日時
①2020年5月28日(木) 13:30-16:30 ※残席3名
②2020年6月 3日(水) 13:30-16:30 ※残席4名
※どちらも同じ内容です。都合の良い日程にご参加ください。

場所 ZOOM(お申込みいただいた方にご連絡します。)
費用 特別価格 3000円(税込み)※通常5,000円
定員 5名
(同じ企業からは1社につき2名までの参加とさせていただきます。)

詳細、お申し込みはコチラからどうぞ
↓↓↓
https://ff-connect.com/seminar20200528-0603/

—————————————————–

 

 

関連記事

  1. 実行力は基礎体力

  2. 話せばわかる 話せばかわる

  3. ものごとを決断するために必要なこと

  4. 今日何しようかな?はキケン信号

  5. 障害者を作っているのはだれか

  6. 苦手には時間がかかる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xs171000/ff-connect.com/public_html/ver2/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 137
コメントするためには、 ログイン してください。
2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

過去の記事