こんにちは^ ^
人が成長する
ワークライフバランス
の考え方と仕組みの導入で
あなたの会社を
「一生働きたい会社」にする
働き方チェンジパートナー
清水亜希子です!
・ ・ ・
メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【一生働きたい会社づくりの秘訣】
ワークライフバランス×チームビルディング
今いるメンバーでさらに業績をあげる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でお届けしている内容を
そのままブログでも
お伝えしています。
■━━━━━━━━━━━━■
話せばわかる 話せばかわる
友人のコンサルタント 福成有美さんの
フェイスブックの投稿で知った
九州・山口
ワーク・ライフ・バランス推進キャンペーンの
最新動画。
向き合おう!
話し合おう!
TALK!TALK!TALK!
↓↓↓
かつて、
知事が妊婦に!…で有名になった
九州・山口
ワーク・ライフ・バランス推進キャンペーンの
動画だけあって、
伝えたいことが
シンプルに
わかりやすく
まとまっています。
言葉にすると簡単なのですが
実際にやろうとすると難しい。
その時に大事にしている考え方。
今日はそんなお話です^ ^
■━━━━━━━━━━━━■
友人のコンサルタント 福成有美さんの
フェイスブックの投稿で知った
九州・山口
ワーク・ライフ・バランス推進キャンペーンの
最新動画。
向き合おう!
話し合おう!
TALK!TALK!TALK!
↓↓↓
https://youtu.be/UPpVUc2obqs
かつて、
知事が妊婦に!…で有名になった
九州・山口
ワーク・ライフ・バランス推進キャンペーンの
動画だけあって、
伝えたいことが
シンプルに
わかりやすく
まとまっています。
でもこれ、
まさにその通り!なのですが
実際にやろうとすると難しいんです。
「言いたかった。言えなかった。」
動画の冒頭に出てくるメッセージが
それを表しています。
想像してみてください。
組織の中で
人と違う考えを持った時
それを堂々と言えますか。
みんなが残業している中で
自分だけ早く帰りたい。
それが子どものお迎えであったとしても
親の介護のためであったとしても
言いづらい。
ましてやそれが
自分の趣味のための時間だとしたら
もっと言いにくい。
言ったら
「それはあなたの都合でしょう」
「なんであいつだけ?」
といった批判を浴びるかもしれない。
そもそも言ったところで
受け入れてもらえないだろうし
それなら自分が我慢すればいいだけ、
言わない方がいい。。。
そんな発想になりがちです。
でも、この動画の中では
その壁を乗り越えて
伝えたことで変わった人たち
が出てきます。
どうしたらそうなるのでしょう???
大前提は
「人と人は違う」
ということです。
結局人と人は違うから
話してみないと
わからないのです。
そして、
話したからといって
わかってもらえるかどうかも
わからない。
では、
どうせわかってもらえないから、と
話さないままにしているとどうなるか?
何度かメルマガでもお伝えしている
「予言の自己成就」です。
「予言の自己成就」とは・・・
アメリカの社会学者マートンが名づけた
社会現状のメカニズムのことで、
たとえ根拠のない予言(=噂や思い込み)であっても、
人々がその予言を信じて行動することによって、
結果として予言通りの現実がつくられる
という現象のこと。
例えば、
ある銀行が危ないという噂を聞いて、
人々が預金を下ろすという行動をとることで、
本当に銀行が倒産してしまう、
というもの。
これを今回のケースにあてはめると。。。
話しても
どうせわかってくれない、かわらない
と思っている人は
話すことをしません。
そのため、
自分の思いが伝わることがないので
相手がその思いに気づくこともない。
当然、相手は
今のままで何かを変える必要がある
ということにも気づけないし、
結果として状況が変わることはない。
そうなると結局話しても変わらない
というのと同じことになり、
「だから話しても変わらないんだよ」
となる。
でも本当は、
自分が話さないことが
その結果を引き起こしている
のであって、
話していないのだから
変わるかどうか
本当のところはわからないのです。
結局は自分の想いが
その結果を引き起こしているのだから
自分が本当にしたいことがあるならば
そこに向かって一歩でも二歩でも前進する
私はそれを
とにかくそれを大事にしています。
この動画は、
まさにそう思って
モヤモヤしていた人たちが
実際に自分の想いや気持ちを
話し合う
伝え合う
ことによって
そうだったんだ!
という気づきがあり
↓
じゃあどうする?
という話をした結果
↓
これまでと違った未来が訪れた
今が変わった!
そんなことが
すごくコンパクトに
まとまっています。
まさに働き方改革は
こういうことの積み重ねなのです。
そこには
・本当はこうしたい
・こうありたい
といった想いがあるのです。
そして。
「人と人は違う」
を心から理解すると、
本音で話すことができます。
心理的安全性の醸成です。
話し合いの場を作って、
本音で話してください!
と言ったところで
もともと土壌があるチームでなければ
すぐに本音で話すのは難しいです。
人と人は違う
だから違って当然
ということに
気づいてもらってから話すので
その場が変わります。
「場づくり」
「対話が大事」
というと
そんなこと!?
と思う方もいるかもしれません。
でも
「そんなこと」
を進めることが出来ないから
変わらないのだと思います。
改めてそのことに気づいてもらいたく
成果がでる「働き方改革の進め方」
をお伝えするセミナーを企画しました。
東京は来週開催なので
なかなか参加は難しいかもしれませんが、
同じ内容で月末に名古屋でも開催します。
ぜひ知りたい!
という方は予定をつけて(笑)
お申し込みください~
「半年で成果を出す!
働き方改革のススメ方」セミナー
詳細はこちら
↓↓↓
https://ff-connect.com/seminar
最後まで読んでいただき
ありがとうございます^ ^
次回をお楽しみに♪
この記事へのコメントはありません。