こんにちは^ ^
人が成長する
ワークライフバランス
の考え方と仕組みの導入で
あなたの会社を
「一生働きたい会社」にする
働き方チェンジパートナー
清水亜希子です!
・ ・ ・
メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【一生働きたい会社づくりの秘訣】
ワークライフバランス×チームビルディング
今いるメンバーでさらに業績をあげる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でお届けしている内容を
そのままブログでも
お伝えしています。
■━━━━━━━━━━━━■
交渉してはいけない、という思い込みを捨てる
先日のことです。
整理収納の
ピンキリ調査
という番組をやっていて、
興味があったので
見ていました。
整理収納の
代行サービスと言っても
ピンから
キリまで
あります。
その違いを比較する
という番組でした。
そのピンの方、
つまり
時間あたりの単価が
高いサービスでは、
部屋ごとに
あるものを全て取り出し、
全体を把握することで
無駄なものを明らかにする
ということをしていました。
依頼主は
とにかく片付けが苦手で
部屋中がモノであふれている・・・
というご家庭です。
キッチンにあるものを
全てを出してみたところ、
調味料が182種類もあった
という衝撃の事実が発覚。
ご本人も
「こんなにあったのか」
と驚くほどでした。
さらに!
主寝室は、
外に物があふれているのに
クローゼットはスカスカ。
これが整理収納が
苦手な人の特徴でもあるそう。
その原因は、
しまうと何がどこにあるか
わからなくなるので
そのまま外に置いてしまう
のだそう。
ここまで話を聞いていて
時間管理の考え方と
同じだな~
と感じました。
管理できないから
来たものから処理する
というダンドリ下手
の特徴です。
どうやってこれを回避するか
ずばり、
整理収納の方法と
同じやり方です
—————————-
最初に全体を把握する
締切順に
優先順位をつける
その通りに実行する
—————————-
この3ステップです。
実際に言葉にすると
簡単ですが、
どうやら
締切順に
優先順位をつける
とういうところが
難しいようです。
なぜなら、
締め切りは動かせない
締め切りは相手が決めるもの
という考えから、
特に
交渉することもなく
言われた通りに設定する
ことがほとんどだからです。
先日伺ったお客様先で
コンサルティングを始めてからの
個人やチームの変化について
振り返っていただいた
時のことです。
お一人から
こんなコメントがありました。
「お客様の要望を聞くだけでなく
交渉していいのだ、という考えに変わった」
この気づきがあるか否かで
行動が大きく変わります。
もちろん
いきなり全てのお客様に
交渉する
ということは
できないかもしれません。
それでも
今まですべての依頼を
そのまま受けてきたことで
長時間労働や
残業になっていたことは
事実です。
それが
1つでも2つでも変わることで
単純な時間短縮だけでなく
自分達の自信にも大きく影響します。
受け身の姿勢、から
こちらから動く姿勢、に変わります。
もちろん
対お客様だけでなく
社内の業務一つとっても同じです。
本当にその期日に必要なのか
なんでもかんでも
「急ぎで」
という状態になっていないか
そんなことを
一つ一つ確認するだけでも
仕事の進め方が
大きく変わるはずです
実際に私がそうですから
今日の話が
「一生働きたい会社づくり」の
ヒントになれば幸いです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます^ ^
この記事へのコメントはありません。